修復後の音
1. ショパン「ワルツNo.7 Op.64-2」
2. ショパン「ノクターンNo.5'」
3. ショパン「ワルツNo.9 Op.69-1」
4. ショパン「プレリュードNo.4 No.7'」
5. スカルラッティ「ソナタK380'」
6. スクリャービン「アルバムの一葉」
7. スクリャービン「2つの小品Op 57-1 欲望」
1857年製エラール 修復物語
ポストショパン時代のエラール VS プレイエル
1.
2.ベートーヴェン ピアノソナタNo.8「悲愴」第2楽章
3.花は咲く
4.ショパン ノクターンNo.2
5.ドビュッシー アラベスクNo.1
6.ショパン マズルカ 作品7-1
7.
8.ショパン
9.雨のち晴レルヤ
10.ショパン ワルツNo.6
11.ショパン ノクターンNo.5
12.ショパン ポロネーズNo.3
1.夜の鳥 (仲俣申喜男作曲)
2.メシアン「幼子イエスに注ぐ20の眼差し 11.聖母の初聖体」より
3.ドビュッシー「月の光」
4.ドビュッシー「子供の領分 5. 小さな羊飼い」
5.バッハ「平均率クラヴィーア曲集 1.プレリュード」